-
新規個別指導の解説(完全版)
2020/12/7
つ、ついに!!あの通知がやってきました! 新規開設の保険薬局を対象とした個別指導の通知です。 本音を言えば、コロナ渦にてあわよくば実施されないのではないか?!と考えていました。(関東の友人の薬局では1 ...
-
誰も教えてくれなかった薬価差益率と消費税【一覧表付き】
2020/6/4
薬価差益率については、以前の記事でご紹介しました。 ここではもう少し掘り下げて、本当にその数字で利益が出ているのかを検証したいと思います。 薬価差益率と実利益の関係 【問題】 ある卸のひと月の加重平均 ...
-
儲かる後発品はどれ? 数字で選ぶ後発品
2020/6/22
薬局運営をする上で忘れてはいけないのが、薬価差益です! この記事では、どの仕入先からどの薬を選べば最も利益がでるのか? 選定基準となるポイントを解説します。 『薬価差益』とは その言葉の通り、薬価との ...
-
リンデロンの使い分け(DP、V、VG、A)
2019/7/10
『リンデロン』というものを現場でよく目にします。 錠剤や粉、シロップもありますが、ここではステロイド外用剤のリンデロンについて解説します。 ステロイドの強さが異なる 結論から言ってしまえば、それぞれの ...
-
前立腺肥大症に伴う排尿障害治療薬の違い
2019/7/3
泌尿器科の薬でよく目にする、ハルナール、ユリーフ、フリバス 先月までハルナールだったのに、今回からはフリバスになった・・・ 投薬時に患者さんに理由を聞いても とりあえずこっちを試してみるみたい と今一 ...
-
クラシエ漢方薬一覧
2019/7/3
ツムラ漢方薬と並んで薬局ではクラシエの漢方薬も使われています。 ここではクラシエ漢方薬をまとめています。 クラシエ医療用漢方製剤一覧(番号順) 品目名 1 クラシエ葛根湯エキス細粒 1 クラシエ葛根湯 ...
-
白内障点眼薬の違い(カリーユニ、カタリンK、タチオン)
2019/7/3
処方せんに ピレノキシン45ml と記載があった場合いったい何をどれだけ調剤しますか? ここでは、現在使われている老人性白内障に適応のある点眼薬3種(カリーユニ、カタリンK、タチオン)の違いを解説して ...
-
献血できる薬 一覧表
2019/7/1
街を歩いたらよく見る光景、「献血にご協力くださーい!!」 科学や医療が進んだ現代でも、血液製剤を作ることは難しく献血に頼っているのが実情です。 献血に協力しようと思っても、ふと気になることが! 私が今 ...
-
小児薬用量を一瞬で監査する方法《計算・実践編》
2020/6/3
薬剤師をやっていて、小児科の薬に対して苦手意識はないでしょうか? 作るのが面倒くさいというだけではなく、処方せんに記載の小児薬用量が本当に適正量なのか、不安なまま調剤・投薬をする薬剤師もいることでしょ ...
-
処方せんの略語一覧《完全版》
2020/6/5
オートメーション化が進むこの医療戦国時代にも、まだ手書きの処方せんを発行しているクリニックが存在しています。 ここでは、そんな処方せん中に見られる用法などの《略語》をまとめてみました。解読の参考にして ...
-
オーソライズドジェネリック(AG)一覧表まとめ
2021/5/2
オーソライズドジェネリック(AG)とは 先発品メーカーから公式に製造販売の許諾を受けたジェネリック医薬品のことです。 オーソライズドジェネリックは、先発品製薬会社の子会社や関係会社が認可を受けて製造す ...
-
薬局薬剤師が知るべき保険証の種類
2020/6/14
調剤薬局で働く薬剤師は必ず保険薬剤師の登録をしています。つまり日本が世界に誇る皆保険制度による保険を使って、医療制度を受けることができます。これにより自己負担は3割~1割と安くなります。 ここでは薬局 ...
-
【後発医薬品調剤体制加算】を最低限の努力で算定する方法
2020/6/14
令和2年4月1日施行 改正版 後発医薬品加算とは 概要 保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則(昭和32年厚生省令第16号)第7条の2に規定する後発医薬品(以下「後発医薬品」という。)の調剤に関して別に厚 ...
-
SGLT2阻害薬 一覧表【覚え方ゴロ】
2020/6/6
・SGLT2阻害薬は2014年に国内で発売となり、これまでにない新しい作用機序の2型糖尿病治療薬として注目を集めました。 ・経口薬で飲みやすく血糖値の下降だけではなく、体重減少効果を持ち、肥満の改善も ...
-
ステロイド外用薬 強弱ランキング一覧表 最新版 【覚え方ゴロ付き】
2020/6/4
ステロイド薬の似たような商品名、成分名を全て網羅している薬剤師は多くはないのではないでしょうか。 ここでは現場で役立つ一覧表を作成しています。(強弱分類中の記載順序はゴロにあわせているため、強弱とは関 ...